最終更新日:2024年09月18日
埼玉県熊谷保健所
- 所在地
-
埼玉県 熊谷市 末広3-9-1 埼玉県熊谷地方庁舎2階
- 最寄駅
-
JR高崎線・秩父鉄道 熊谷駅 徒歩15分
- TEL
-
048-578-4549(直通)
- FAX
-
048-523-4486
- TEL相談
-
048-523-2811
月曜日~金曜日8:30~17:15(土日、祝日、年末年始はのぞく)
HIV検査
-
- 検査日時
-
【即日検査】
平日/第2木曜日 9:00~10:00
夜間/なし
土日/なし
※令和6年5月以降、即日検査にて梅毒検査も実施できます。【通常検査】
平日/第4火曜日 9:00~10:00
夜間/なし
土日/なし
- 予約
-
必要 ホームページより電子申請で予約
※電子申請が行えない方は電話による予約も可能です。
熊谷保健所 保健予防推進担当 感染症担当 電話 048-578-4549
- 料金
-
無料(感染の心配がある方は無料)
- お名前
-
不要(匿名)
- 結果について
-
通常検査:検査日から約9日後ですが詳しいことは受検時にお伝えします
即日検査:採血の約1時間後
他の性感染症検査(STI)
-
-
-
梅毒検査、クラミジア抗体検査、B型肝炎検査、C型肝炎検査、HTLV-1検査
◆梅毒(5月から即日検査と通常検査の両方で実施します)
※HIV検査と同時、無料、結果通知 即日(通常検査は1週間後)
※単独でも受検できます。
※証明書の発行はできません。
◆クラミジア、B型肝炎、C型肝炎
※HIV検査と同時
※無料
※結果通知
◆HTLV-1に関しては、個別に相談に応じます。なお、その際には曝露歴や症状などをおききします。
-
梅毒検査、クラミジア抗体検査、B型肝炎検査、C型肝炎検査、HTLV-1検査
-
検査施設情報
-
- 外国語対応
-
タブレット型多言語医療通訳サービスで対応可能(英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語、タイ語、タガログ語、ネパール語、ベトナム語、ロシア語)
※ 電話予約時の外国語対応は不可。言語によっては対応時間に制限があります。
-
- バリアフリー
-
・筆談可
・スロープあり、手すりあり、エレベーターあり、多目的トイレあり
-
- その他
-
検査結果通知書を匿名で発行します。
HIV/STI検査を受けるまでの手順
1. まずは熊谷保健所ホームページからWebで予約
熊谷保健所ホームページ※WEB予約ができない方は、電話で御相談ください。
電話番号:TEL048-578-4549
担当課・係:保健予防推進担当2. HIV検査の日時
受検できる日時
<通常検査>第4火曜日、9:00~10:00
<即日検査>第2木曜日、9:00~10:00 HIV・梅毒検査のみ※感染した機会から3か月以上経過していない場合、正しい結果が出ないことがあります。
3. HIV検査
予約した日時に、埼玉県熊谷保健所に行き検査を受けます。(詳しくは予約の際の注意事項をご確認ください。)4. HIV検査の流れ
〈即日検査〉
問診
↓
採血
↓
採血の約1時間後、結果交付〈通常検査〉
問診
↓
採血
↓
結果交付時に必要な受験者控の交付
(結果の交付は最短で9日後の9:00~10:00)※この受験者控を持参しないと結果は聞けません
※所要時間は10~15分くらいです5. 検査結果
予約した日時に、検査時に渡された受検者控をもって、埼玉県熊谷保健所(検査を受けた場所)へ行き、医師及び保健師等から結果の説明を聞きます。心配なことや不安なことについて相談ができます。もし結果が陽性(HIVに感染している)のときはご本人と相談の上、専門の医療機関を紹介します。
<その他>・電話相談は毎週月曜日~金曜日(土日、祝日、年末年始はのぞく)の8:30~17:15のいつでも受け付けています。